2009年 8月上旬号
☆★☆★ 山梨県・石和・春日居温泉郷 ────────────┐
ホ テ ル 春 日 居 情 報 誌
■■KASUGAI WALKER■■
おかげさまでオープン15周年
▼ホテル春日居ホームページはこちら▼
http://www.hotel-kasugai.com
└────────────────────────★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、ホテル春日居の
メルマガ希望のお客様に配信させて頂いております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さま
こんにちは。
いつもメールを読んでいただき、本当にありがとうございます。
メルマガ編集部の秋元がお送りいたします。
今年の夏は梅雨が戻ってきてしまったかのような天気続きで、
じめじめしていてスッキリしませんでしたが、
久しぶりに今日はスッキリと晴れた夏の青空です。
プール遊びが気持ち良さそうですね。
それでは、
今回もどうぞ最後までお付き合いくださいませ。
【目次】┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
NO1 とてもステキなお父さんに出会いました
NO2 カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
NO3 人気の昼食付き日帰り温泉入浴プランのお知らせ
NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報
NO5 編集後記
ホテル春日居ホームページ⇒ http://www.hotel-kasugai.com
=================================================================
NO1 とてもステキなお父さんに出会いました。
=================================================================
先日、とてもステキなお父さんに出会いました。
それは…。
子どもが言うことを聞かなくて、思わず怒鳴りたくなった経験、
皆さまにもあると思います。
先日、4歳くらいの男の子を連れたご家族が
ホテル春日居にお越しになりました。
男の子は浮き輪も準備万端で、
すぐにでもプールに入りたいといった様子。
この時期のホテルでは、よくお見かけする光景です。
車で到着し荷物を降ろして、
お父さんが車を駐車場へ移動している間に、
お母さんにはフロントカウンターで
チェックインの手続きをしていただきました。
そのちょっと目を離したすきに、
男の子の姿が見えなくなってしまったのです。
お父さんお母さんと一緒に、
フロントスタッフもその男の子を探しました。
心配そうなお父さんお母さん。
いました。
探しているお父さんたちをよそに
男の子はプールサイドで目を輝かせていました。
『○○!(男の子の名前)』
お父さんが大きな声で男の子を呼びました。
こんなとき、よくお見かけするのが
『いい加減にしろ、勝手に動くな!』
というお父さんのカミナリ。
男の子は怒られるのかと思って
ちょっと怯えています。
このときのお父さんの対応が
僕にはとても印象的でした。
『○○がいなくなって心配したんだよ。
○○にもしもの事があったら、と思ってお父さん必死で探しちゃったよ。
すぐにプール連れて行ってあげるから、ちょっとだけ待ってようね。』
と男の子を抱き寄せながら優しく一言。
『ごめんなさい』
男の子も素直に一言。
このとき、お父さんが怒りにまかせて男の子を怒鳴っていたら、
きっとプールを楽しみにしていた男の子は
とても悲しい気持ちになってしまうか、
反発してスネてしまったでしょう。
このときのお父さんの本当の気持ちは
「無事に見つかって本当に良かった」
だと思います。
お父さんの男の子を想う気持ちを素直に表現した言葉が、
男の子にきちんと伝わったからこそ、
男の子も素直に『ごめんなさい』と言えたのでしょう。
子どもが言うことを聞かなくて、思わず怒鳴りたくなること…、
きっと多々あると思います。
こんなときの対応を考えさせられる出来事でした。
とても優しく、ステキな光景でしたので、
ちょっとご紹介させていただきました。
=================================================================
NO2 カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
=================================================================
カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
毎朝6:30にホテルを出発して、
とっておきのヒミツの場所へご案内しておりますが、
毎朝40匹くらいはカンタンに捕れるので、
チビッコたちも大喜び♪
目を輝かせたチビッコたちのイキイキ笑顔が
夏休みを感じさせてくれています。
ホテル春日居のカブトムシ狩りツアーは、
ご自身で捕獲したカブトムシを好きなだけお持ち帰りになれます。
虫カゴいっぱいにしてください。
私も毎朝皆さんのガイド役としてご一緒しておりますが、
ホテルの虫カゴがいっぱいになるほど、捕まえています。
費用は大人1名様&お子様1名様で¥2,100。
以後お1人様追加ごとに¥525となっております。
お子様を連れてお越しの際は、
ぜひカブトムシ狩りツアーへご参加ください。
夏休みの良い思い出になるはずです。
追伸
カブトムシが捕れるのは8月中旬くらいまでとなっております。
参加の際は長袖長ズボンがおすすめです。
蚊に食われちゃいますから。
=================================================================
NO3 人気の昼食付き日帰り温泉入浴プランのお知らせ
=================================================================
相変わらず大変な人気の日帰り入浴付きプラン。
ご予算に合わせてご利用いただけるように、
日帰りプランを3段階のご料金設定で用意しました。
▼日帰りプランの詳細はこちら▼
http://www.hotel-kasugai.com/higaeri.html
まだホテル春日居をご利用になったことがない皆さまのお友達には、
お試しとして、ぜひこのプランをおすすめしてみてください。
=================================================================
NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報
=================================================================
おかげさまで会員数が順調に増え続けておりますこのメルマガ会員ですが、
近ごろではたくさんの会員の方々から、
私個人宛てにメールをいただくことが多くなってきました。
嬉しい限りです。
まさしくメル友っていう感じですね。
この宿泊サポート券は、そんな皆さまへ当館からの感謝のしるしです。
夏休みのご宿泊にも使えますので、
ぜひ皆さまも、この宿泊サポート券を活用して、
ご旅行にお越しくださいね。
※宿泊サポート券は割愛させていただきます。※
=================================================================
NO5 編集後記
=================================================================
夏の風物詩といえば?
皆さまは何を思い浮かべますか?
スイカ?
ひまわり?
プール?
海?
などなど、そのイメージも様々ですが、
ここ春日居では、石和で上がる毎夜10分間の連夜花火を見ることができ、
仕事中でもたまに見かけることができます。
花火を眺めているとその瞬間だけ、
ちょっと心が癒される感じがしてとても気持ちが安らぎます。
夏は仕事が忙しく私たちホテルスタッフは
なかなか花火大会というものに出かけることができませんが、
この連夜花火でちょっとした夏を感じている今日この頃です。
8月21日には県内でも指折りの花火大会が
ホテルのすぐ近くでも開催されます。
21日はまだ若干空室がございます。
温泉地で満喫する花火大会…なんていかがでしょうか?
▼空室状況はこちらから▼
http://www.hotel-kasugai.com/yoyaku/search/search3.cgi?year=2009&month=8&day=11
それでは今月はこのへんで。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪( ^-^)/★,
メルマガのご感想や、
実際にご宿泊された際のご意見・ご感想をお聞かせください。
ぜひ皆様のお声を下記までお寄せください。
お待ちしております。
ホ テ ル 春 日 居 情 報 誌
■■KASUGAI WALKER■■
おかげさまでオープン15周年
▼ホテル春日居ホームページはこちら▼
http://www.hotel-kasugai.com
└────────────────────────★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールマガジンは、ホテル春日居の
メルマガ希望のお客様に配信させて頂いております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○さま
こんにちは。
いつもメールを読んでいただき、本当にありがとうございます。
メルマガ編集部の秋元がお送りいたします。
今年の夏は梅雨が戻ってきてしまったかのような天気続きで、
じめじめしていてスッキリしませんでしたが、
久しぶりに今日はスッキリと晴れた夏の青空です。
プール遊びが気持ち良さそうですね。
それでは、
今回もどうぞ最後までお付き合いくださいませ。
【目次】┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
NO1 とてもステキなお父さんに出会いました
NO2 カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
NO3 人気の昼食付き日帰り温泉入浴プランのお知らせ
NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報
NO5 編集後記
ホテル春日居ホームページ⇒ http://www.hotel-kasugai.com
=================================================================
NO1 とてもステキなお父さんに出会いました。
=================================================================
先日、とてもステキなお父さんに出会いました。
それは…。
子どもが言うことを聞かなくて、思わず怒鳴りたくなった経験、
皆さまにもあると思います。
先日、4歳くらいの男の子を連れたご家族が
ホテル春日居にお越しになりました。
男の子は浮き輪も準備万端で、
すぐにでもプールに入りたいといった様子。
この時期のホテルでは、よくお見かけする光景です。
車で到着し荷物を降ろして、
お父さんが車を駐車場へ移動している間に、
お母さんにはフロントカウンターで
チェックインの手続きをしていただきました。
そのちょっと目を離したすきに、
男の子の姿が見えなくなってしまったのです。
お父さんお母さんと一緒に、
フロントスタッフもその男の子を探しました。
心配そうなお父さんお母さん。
いました。
探しているお父さんたちをよそに
男の子はプールサイドで目を輝かせていました。
『○○!(男の子の名前)』
お父さんが大きな声で男の子を呼びました。
こんなとき、よくお見かけするのが
『いい加減にしろ、勝手に動くな!』
というお父さんのカミナリ。
男の子は怒られるのかと思って
ちょっと怯えています。
このときのお父さんの対応が
僕にはとても印象的でした。
『○○がいなくなって心配したんだよ。
○○にもしもの事があったら、と思ってお父さん必死で探しちゃったよ。
すぐにプール連れて行ってあげるから、ちょっとだけ待ってようね。』
と男の子を抱き寄せながら優しく一言。
『ごめんなさい』
男の子も素直に一言。
このとき、お父さんが怒りにまかせて男の子を怒鳴っていたら、
きっとプールを楽しみにしていた男の子は
とても悲しい気持ちになってしまうか、
反発してスネてしまったでしょう。
このときのお父さんの本当の気持ちは
「無事に見つかって本当に良かった」
だと思います。
お父さんの男の子を想う気持ちを素直に表現した言葉が、
男の子にきちんと伝わったからこそ、
男の子も素直に『ごめんなさい』と言えたのでしょう。
子どもが言うことを聞かなくて、思わず怒鳴りたくなること…、
きっと多々あると思います。
こんなときの対応を考えさせられる出来事でした。
とても優しく、ステキな光景でしたので、
ちょっとご紹介させていただきました。
=================================================================
NO2 カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
=================================================================
カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
毎朝6:30にホテルを出発して、
とっておきのヒミツの場所へご案内しておりますが、
毎朝40匹くらいはカンタンに捕れるので、
チビッコたちも大喜び♪
目を輝かせたチビッコたちのイキイキ笑顔が
夏休みを感じさせてくれています。
ホテル春日居のカブトムシ狩りツアーは、
ご自身で捕獲したカブトムシを好きなだけお持ち帰りになれます。
虫カゴいっぱいにしてください。
私も毎朝皆さんのガイド役としてご一緒しておりますが、
ホテルの虫カゴがいっぱいになるほど、捕まえています。
費用は大人1名様&お子様1名様で¥2,100。
以後お1人様追加ごとに¥525となっております。
お子様を連れてお越しの際は、
ぜひカブトムシ狩りツアーへご参加ください。
夏休みの良い思い出になるはずです。
追伸
カブトムシが捕れるのは8月中旬くらいまでとなっております。
参加の際は長袖長ズボンがおすすめです。
蚊に食われちゃいますから。
=================================================================
NO3 人気の昼食付き日帰り温泉入浴プランのお知らせ
=================================================================
相変わらず大変な人気の日帰り入浴付きプラン。
ご予算に合わせてご利用いただけるように、
日帰りプランを3段階のご料金設定で用意しました。
▼日帰りプランの詳細はこちら▼
http://www.hotel-kasugai.com/higaeri.html
まだホテル春日居をご利用になったことがない皆さまのお友達には、
お試しとして、ぜひこのプランをおすすめしてみてください。
=================================================================
NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報
=================================================================
おかげさまで会員数が順調に増え続けておりますこのメルマガ会員ですが、
近ごろではたくさんの会員の方々から、
私個人宛てにメールをいただくことが多くなってきました。
嬉しい限りです。
まさしくメル友っていう感じですね。
この宿泊サポート券は、そんな皆さまへ当館からの感謝のしるしです。
夏休みのご宿泊にも使えますので、
ぜひ皆さまも、この宿泊サポート券を活用して、
ご旅行にお越しくださいね。
※宿泊サポート券は割愛させていただきます。※
=================================================================
NO5 編集後記
=================================================================
夏の風物詩といえば?
皆さまは何を思い浮かべますか?
スイカ?
ひまわり?
プール?
海?
などなど、そのイメージも様々ですが、
ここ春日居では、石和で上がる毎夜10分間の連夜花火を見ることができ、
仕事中でもたまに見かけることができます。
花火を眺めているとその瞬間だけ、
ちょっと心が癒される感じがしてとても気持ちが安らぎます。
夏は仕事が忙しく私たちホテルスタッフは
なかなか花火大会というものに出かけることができませんが、
この連夜花火でちょっとした夏を感じている今日この頃です。
8月21日には県内でも指折りの花火大会が
ホテルのすぐ近くでも開催されます。
21日はまだ若干空室がございます。
温泉地で満喫する花火大会…なんていかがでしょうか?
▼空室状況はこちらから▼
http://www.hotel-kasugai.com/yoyaku/search/search3.cgi?year=2009&month=8&day=11
それでは今月はこのへんで。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪( ^-^)/★,
メルマガのご感想や、
実際にご宿泊された際のご意見・ご感想をお聞かせください。
ぜひ皆様のお声を下記までお寄せください。
お待ちしております。
トラックバック(0)
このブログ記事を参照しているブログ一覧: 2009年 8月上旬号
このブログ記事に対するトラックバックURL: http://hotel-kasugai.com/mt/mt-tb.cgi/54
コメントする