2009年8月アーカイブ

 ☆★☆★ 山梨県・石和・春日居温泉郷 ────────────┐
       
        ホ テ ル 春 日 居 情 報 誌
         ■■KASUGAI  WALKER■■

          おかげさまでオープン15周年
        ▼ホテル春日居ホームページはこちら▼
          http://www.hotel-kasugai.com
└────────────────────────★☆★☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     このメールマガジンは、ホテル春日居の
   メルマガ希望のお客様に配信させて頂いております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

 

こんにちは。

いつもメールを読んでいただき、本当にありがとうございます。
メルマガ編集部の秋元がお送りいたします。

まだまだ残暑厳しい日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?
夏バテしていませんか?
 
近ごろ、家の近所の畑では
秋の虫の鳴く声が聞こえ始めました。
そういえばお盆に入った頃から、朝夕に吹く風も涼しくなって、
なんとなく秋の気配が漂い始めてきたような…。
        
夏ってあっという間ですよね。
 
それでは、
今回もどうぞ最後までお付き合いくださいませ。

 

【目次】┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏

NO1 思い出の地…。
NO2 松茸づくしプランが早期予約でなんと3,000円OFF♪

NO3 無料プレゼント!紹介してみんな得する『ご紹介キャンペーン』

 

NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報

 

NO5 編集後記

 

ホテル春日居ホームページ⇒ http://www.hotel-kasugai.com

 
=================================================================
NO1 思い出の地…。
=================================================================

先日、とても嬉しくなるメールを

お客様からお寄せいただきました。

ちょっとご紹介させていただきます。

 

 

『家族で宿泊させていただきました。

初めてホテル春日居さんにお世話になったのは、まだ私が小学生の頃。

 

夏休みによく両親に連れられて、

プールで泳いで遊んだ思い出が懐かしく感じられます。

来るたびにおもちゃをくれた支配人さんや、

フロントの方が変わらずにいらっしゃったことも

とても懐かしく感じ、嬉しくなりました。

 

高校生になり、部活や受験勉強で忙しくなった私は、

家族旅行になかなか付いていくことができませんでした。

 

それから久しく来ることができませんでしたが、

今回、実に8年ぶりくらいで両親と来ることができました。

今まで両親に連れられて来ていたホテル春日居さんに、

今回は5ヶ月になる娘を連れてくることができました。

 

今はまだ一緒に泳いで遊ぶことはできませんが、

私にとって楽しかった夏の思い出を、

これから娘にも同じように体験させてあげたい…、

そんな風に感じています。

 

また来年も両親と娘と来ます。

これからもよろしくお願いします。』

 

このメールを読んだとき、胸が熱くなりました。

こうして皆様と人生を共有できることに、とても嬉しくなりました。

 

ホテルに滞在される時間は、人生の中でほんのわずかな時間です。

そのわずかな時間を、大切な思い出として懐かしく感じてくださる方がいる。

その事実が、私たちの仕事の素晴らしさを再認識させてくれました。

 

これからも皆様の大切な思い出として、

ずっと覚えておいていただけるようなホテルであり続けたい。

そう気持ちを新たにしました。

 

 

=================================================================

 

NO2 松茸づくしプランが早期予約でなんと3,000円OFF♪

 

=================================================================

 

夏ももうあと少し…。
何と言っても今年は9月の5連休!
 
これがありますので、
ご旅行をお考えの方も多いようですね。
ホテル春日居でも秋の予約をたくさんいただき始めております。
 
そんな秋の連休に最適なプラン、
昨年も大好評だった【松茸づくしプラン】を、
今年もご用意いたしました。
 
今年は早期予約でなんと3,000円OFF♪
8月31日までにご予約いただけば、
平日26,000円  ⇒ 
23000円
休前日29,000円  ⇒ 
26000円
と、とってもお得です。
 
 
松茸が美味しく食べられる時期はとても短く、
9月から11月初旬だけとなります。 
また、お1人様につき5本もの松茸を使用するため、
仕入れ状況によって確実にご予約を承れるのは、1日3組限定となります。
 
▼ご予約はこちらから▼
http://www.hotel-kasugai.com/yoyaku/yoyaku/yoyaku.cgi?id=A001
 
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
 

=================================================================

NO3 無料プレゼント!紹介してみんな得する『ご紹介キャンペーン』


=================================================================

【お友だちご紹介キャンペーン】がおかげさまで好評です。

 

先日も

「○○さんの紹介で来ました」

と、ご来館いただきました。

ありがとうございます。

 

 

その好評には理由があります。

それは…。

 

 

2,000円相当の鮑の煮貝やエビのチリソース、
2,000円相当の甲州ワインに
1,500円相当の甲斐の地酒…。
 

このキャンペーンでは、

あなたさまのお友だちをご紹介いただくと、

紹介してくれたあなたさまにも、

紹介されたあなたさまのお友だちにも

無料でプレゼントをご用意しております。

 

▼詳しくは下記をクリック▼

http://hotel-kasugai.com/blog/2008/01/post-14.html

 

 

ご紹介してくださったあなたさまや、

ご紹介を受けたご友人の皆様には、ご希望がない限り、

パンフレットなどを送ったり、セールスの電話をかけたりということは

一切ありませんので、どうぞご安心ください。

 

みんなが嬉しい宿泊キャンペーンです。

ぜひご活用ください。

http://hotel-kasugai.com/blog/2008/01/post-14.html

 

 

 

=================================================================

 

NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報

 

=================================================================

 

おかげさまで

毎日たくさんのメルマガ会員の皆様にお越し頂いております。

 

近ごろは会員のお客様から、

「メルマガの秋元さんですか?」

とお声をかけていただくことが多く、

嬉しい限りです。

 

この宿泊サポート券は、

そんな皆さまへ当館からの感謝のしるしです。

 

ぜひ皆さまも、宿泊サポート券を活用して、

ご旅行にお越しくださいね。

 

※宿泊サポート券は毎月上旬号に掲載しております。

 

 

=================================================================

 

NO 編集後記

 

=================================================================

 

先日、外食の際に、
ほかのお客さんが帰るときに、
そのお店のスタッフの
 
「ありがとうございました」
の声につられて、
 
「ありがとうございました」と、
思わず反応してしまいそうになってしまいました。
 
これってやっぱり職業病でしょうかねぇ?
 

それでは今月はこのへんで。

 

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪( ^-^)/★,

 

 

メルマガのご感想や、

実際にご宿泊された際のご意見・ご感想をお聞かせください。

ぜひ皆様のお声を下記までお寄せください。

お待ちしております。

 

┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
ご予約は24時間承り中のホームページが便利!!
→ http://www.hotel-kasugai.com
配信元:『目指すのは、あなたの心の故郷です』ホテル春日居
編集者:ホテル春日居ITプロジェクト・メールマガジン編集部
住 所:〒406?0004 山梨県笛吹市春日居町小松855
TEL:0553?20?2000
FAX:0553?20?2001
E?mail: hkasugai@hotel-kasugai.com

☆★☆★ 山梨県・石和・春日居温泉郷 ────────────┐
       
        ホ テ ル 春 日 居 情 報 誌
         ■■KASUGAI  WALKER■■

          おかげさまでオープン15周年
        ▼ホテル春日居ホームページはこちら▼
          http://www.hotel-kasugai.com
└────────────────────────★☆★☆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     このメールマガジンは、ホテル春日居の
   メルマガ希望のお客様に配信させて頂いております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


○○さま
こんにちは。
いつもメールを読んでいただき、本当にありがとうございます。
メルマガ編集部の秋元がお送りいたします。

今年の夏は梅雨が戻ってきてしまったかのような天気続きで、
じめじめしていてスッキリしませんでしたが、
久しぶりに今日はスッキリと晴れた夏の青空です。
プール遊びが気持ち良さそうですね。

それでは、
今回もどうぞ最後までお付き合いくださいませ。


【目次】┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏┏
NO1 とてもステキなお父さんに出会いました
NO2 カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
NO3 人気の昼食付き日帰り温泉入浴プランのお知らせ
NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報
NO5 編集後記

ホテル春日居ホームページ⇒ http://www.hotel-kasugai.com

=================================================================
NO1 とてもステキなお父さんに出会いました。
=================================================================

先日、とてもステキなお父さんに出会いました。
それは…。



子どもが言うことを聞かなくて、思わず怒鳴りたくなった経験、
皆さまにもあると思います。


先日、4歳くらいの男の子を連れたご家族が
ホテル春日居にお越しになりました。
男の子は浮き輪も準備万端で、
すぐにでもプールに入りたいといった様子。

この時期のホテルでは、よくお見かけする光景です。

車で到着し荷物を降ろして、
お父さんが車を駐車場へ移動している間に、
お母さんにはフロントカウンターで
チェックインの手続きをしていただきました。

そのちょっと目を離したすきに、
男の子の姿が見えなくなってしまったのです。

お父さんお母さんと一緒に、
フロントスタッフもその男の子を探しました。

心配そうなお父さんお母さん。


いました。

探しているお父さんたちをよそに
男の子はプールサイドで目を輝かせていました。

『○○!(男の子の名前)』
お父さんが大きな声で男の子を呼びました。

こんなとき、よくお見かけするのが
『いい加減にしろ、勝手に動くな!』
というお父さんのカミナリ。

男の子は怒られるのかと思って
ちょっと怯えています。


このときのお父さんの対応が
僕にはとても印象的でした。


『○○がいなくなって心配したんだよ。
 ○○にもしもの事があったら、と思ってお父さん必死で探しちゃったよ。
 すぐにプール連れて行ってあげるから、ちょっとだけ待ってようね。』

と男の子を抱き寄せながら優しく一言。


『ごめんなさい』
男の子も素直に一言。


このとき、お父さんが怒りにまかせて男の子を怒鳴っていたら、
きっとプールを楽しみにしていた男の子は
とても悲しい気持ちになってしまうか、
反発してスネてしまったでしょう。

このときのお父さんの本当の気持ちは
「無事に見つかって本当に良かった」
だと思います。

お父さんの男の子を想う気持ちを素直に表現した言葉が、
男の子にきちんと伝わったからこそ、
男の子も素直に『ごめんなさい』と言えたのでしょう。


子どもが言うことを聞かなくて、思わず怒鳴りたくなること…、
きっと多々あると思います。

こんなときの対応を考えさせられる出来事でした。

とても優しく、ステキな光景でしたので、
ちょっとご紹介させていただきました。


=================================================================
NO2 カブトムシ狩りツアーが大盛況です。
=================================================================

カブトムシ狩りツアーが大盛況です。

毎朝6:30にホテルを出発して、
とっておきのヒミツの場所へご案内しておりますが、
毎朝40匹くらいはカンタンに捕れるので、
チビッコたちも大喜び♪
目を輝かせたチビッコたちのイキイキ笑顔が
夏休みを感じさせてくれています。

ホテル春日居のカブトムシ狩りツアーは、
ご自身で捕獲したカブトムシを好きなだけお持ち帰りになれます。
虫カゴいっぱいにしてください。

私も毎朝皆さんのガイド役としてご一緒しておりますが、
ホテルの虫カゴがいっぱいになるほど、捕まえています。

費用は大人1名様&お子様1名様で¥2,100。
以後お1人様追加ごとに¥525となっております。

お子様を連れてお越しの際は、
ぜひカブトムシ狩りツアーへご参加ください。

夏休みの良い思い出になるはずです。

追伸
カブトムシが捕れるのは8月中旬くらいまでとなっております。
参加の際は長袖長ズボンがおすすめです。
蚊に食われちゃいますから。

=================================================================
NO3 人気の昼食付き日帰り温泉入浴プランのお知らせ
=================================================================

相変わらず大変な人気の日帰り入浴付きプラン。

ご予算に合わせてご利用いただけるように、
日帰りプランを3段階のご料金設定で用意しました。

▼日帰りプランの詳細はこちら▼
http://www.hotel-kasugai.com/higaeri.html

まだホテル春日居をご利用になったことがない皆さまのお友達には、
お試しとして、ぜひこのプランをおすすめしてみてください。


=================================================================
NO4 メルマガ会員様限定 宿泊サポート券情報
=================================================================

おかげさまで会員数が順調に増え続けておりますこのメルマガ会員ですが、
近ごろではたくさんの会員の方々から、
私個人宛てにメールをいただくことが多くなってきました。

嬉しい限りです。
まさしくメル友っていう感じですね。

この宿泊サポート券は、そんな皆さまへ当館からの感謝のしるしです。
夏休みのご宿泊にも使えますので、
ぜひ皆さまも、この宿泊サポート券を活用して、
ご旅行にお越しくださいね。

※宿泊サポート券は割愛させていただきます。※

=================================================================
NO5 編集後記
=================================================================

夏の風物詩といえば?
皆さまは何を思い浮かべますか?

スイカ?
ひまわり?
プール?
海?

などなど、そのイメージも様々ですが、
ここ春日居では、石和で上がる毎夜10分間の連夜花火を見ることができ、
仕事中でもたまに見かけることができます。

花火を眺めているとその瞬間だけ、
ちょっと心が癒される感じがしてとても気持ちが安らぎます。

夏は仕事が忙しく私たちホテルスタッフは
なかなか花火大会というものに出かけることができませんが、
この連夜花火でちょっとした夏を感じている今日この頃です。

8月21日には県内でも指折りの花火大会が
ホテルのすぐ近くでも開催されます。

21日はまだ若干空室がございます。
温泉地で満喫する花火大会…なんていかがでしょうか?

▼空室状況はこちらから▼
http://www.hotel-kasugai.com/yoyaku/search/search3.cgi?year=2009&month=8&day=11

それでは今月はこのへんで。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございます♪( ^-^)/★,


メルマガのご感想や、
実際にご宿泊された際のご意見・ご感想をお聞かせください。
ぜひ皆様のお声を下記までお寄せください。
お待ちしております。

このアーカイブについて

このページには、2009年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年4月です。

次のアーカイブは2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.01