『スタンダードコース』

 

   ◇山梨珍味三種

     ・岩魚の煮凝り

     ・ヤマメのアンチョビチーズ

     ・鳴沢菜のベーコン炒め

 

 

『風』

   ◇八寸盛り

     ・合鴨の燻製

     ・白子豆腐

     ・菊のお浸し

     ・牛八幡巻き

     ・丸十鹿の子揚げ

     ・のどぐろ押し寿司

     ・紅芋茶巾

 

 

『林』

   ◇蕪のロワイヤル

     ・真鱈  ・雲子

 

 

   ◇割鮮

     ・鮃   ・鮪   ・松笠烏賊

     ・山葵  ・甘露醤油

 

 

『火』

   ◇国産牛ステーキ  特製赤ワインソース

 

 

 

『山』

   ◇冬の釜飯

     ・鶏肉  ・人参  ・牛蒡  ・油揚げ

   ◇留椀

     ・あおさのり  ・浅葱

   ◇香の物

     ・野沢菜  ・沢庵

  ※写真はイメージです 実際の料理とは異なります

 

 

          ◇冬のデザート

 ・赤ワイン風味の生チョコレート  ・旬のフルーツ

 ・ナッツのはちみつ漬け

 ※写真はイメージです 実際のものとは多少異なります

 

 

    献立コンセプト ~風林火山~

 

【疾きこと風の如く】

まずは風味豊かな食材から放たれる香りをお楽しみください

 

【徐かなること林の如く】

一品一品を噛みしめて静かに味わって頂きたい品々

 

【侵し掠めること火の如く】

献立のメインとも成りうる炎を纏って完成する一品

 

【動かざること山の如し】

食事の締めは揺らぎない栽培による県産ブランド米で

 

ホテル春日居料理長  福地 克修

 

 

 

※大人数のグループや団体のお客様は、内容が異なります。

  (人数目安:11名様以上)

 事前にお問い合わせ または ご相談くださいませ。

            TEL  0553-20-2000

 

グループ・団体のお客様向けメニューはこちら  >>

 

 

===   ===   ===   ===   ===

 

『特選コース』

   ◇前菜

     ・合鴨の燻製

     ・白子豆腐

     ・菊のお浸し

     ・牛八幡巻き

     ・丸十鹿の子揚げ

     ・のどぐろ押し寿司

     ・紅芋茶巾

 

 

   ◇蕪のロワイヤル

     ・真鱈  ・雲子

 

 

   ◇割鮮

     ・鮃   ・鮪   ・松笠烏賊

     ・山葵  ・甘露醤油

 

 

   ◇甲州ワインビーフ 陶板焼き

     ・野菜色々  ・薬味色々

 

 

 

   ◇鰤の南蛮焼き

     ・酢取生姜  ・大根おろし

 

 

   ◇鴨 小鍋仕立て

    ・白菜  ・長葱  ・あわび茸  ・えのき茸

  ※写真はイメージです 実際の料理とは異なります

 

   ◇もずく酢

 

 

   ◇冬の釜飯

     ・鶏肉  ・人参  ・牛蒡  ・油揚げ

   ◇留椀

     ・あおさのり  ・浅葱

   ◇香の物

     ・野沢菜  ・沢庵

  ※写真はイメージです 実際の料理とは異なります

 

 

        ◇水菓子  メロン

  ※写真はイメージです 実際の料理とは異なります

 

 

こんにちは!ワクワクするクリスマスがもうすぐやってきますね。

 

 

そこで、今回はクリスマスカラーをイメージした星座カクテルをご紹介いたします♪


【Capricorn カプリコーン】
ジンをベースにミントリキュールでスッキリさせて、最後にグレナデンシロップと炭酸でほんのり甘く爽快に仕上げました。

 



ややビターで、少し大人なショートカクテルです🍸

期間限定です、是非ワインバーでお試しください!

 

当館から徒歩2~3分の場所にあるイルミネーションスポッをご紹介!

◆さくら温泉通りイルミネーション◆
春はお花見スポットとしても賑わう『さくら温泉通り』が、新たな冬の人気スポットとして、イルミネーションを楽しめるようになりました!

 



桜並木にLED55万球を使用し、3kmにもおよぶイルミネーションは、まるで『満開の光り輝く冬桜』の中を歩いているようで、非日常な雰囲気をお楽しみ頂けます😊

🎅ワンポイントアドバイス🤶
橋の上は絶好のフォトスポット📷
川の水面に光り輝く電球が反射し、より一層幻想的な空間を演出をしてくれます✨

 




◇イルミネーション点灯期間◇
2022年12月23日~2023年2月
点灯時間 17:00~22:00点灯


詳細を特設サイトで確認する > >



冬のお得な宿泊プランはこちら > >

 

2022年今年の冬も「Xmas花火in笛吹~聖なる夜の冬花火~」を開催が決定しました♪

夜空を彩る華やかな花火をお楽しみいただけます。

クリスマスだからこそ、ご家族、友人、恋人と、素敵なひとときをお過ごしください。

 



◇日程:令和4年12月24日(土)・25日(日)

◇打上時間:午後8時から午後8時30分

◇打上場所:笛吹市役所前笛吹川河川敷
(鵜飼橋上流及び下流)

◇観覧無料



🎅スタッフより🤶
専用駐車場はございませんのでご注意ください☝️
また凍えそうな寒さなので、防寒対策をお忘れなくお出かけくださ🧤

   冬花火の詳細を確認する > >

 冬花火開催日の宿泊プランを確認する > >

12月限定で大変お得な宿泊プランを販売中!

 

スパークリングワイン付きで特別価格プラン
平日2名1室 お一人様 23,100円→『19,800円』

 


⚠️1日限定5部屋まで!
⚠️ 先着順で受付を終了させていただきます!

 



『全国旅行支援』を活用するとさらにお🉐に!
★19,800円 →『14,800円』★でご宿泊が可能

 


さらに!さらに!
平日ならお一人3,000円の地域クーポンがもらえる!

12月は全日程受付中
※メンテナンス休館日を除く


◇お得なプランの空き状況を確認する   > >

 

◇ご旅行の用途に合ったお部屋を確認する  > >



お得情報を活用して、当館でのご滞在・冬の山梨をお楽しみください!

 

皆様こんにちは。
今年も残り1ヶ月程となりましたね。
毎年利用者の皆様からは沢山の嬉しいお言葉をいただいております!心から感謝申し上げます。

今回は館内で過ごしていただいている中で、お客様に好評の当館こだわりのサービス(設備)をご紹介します。


【客室に洗面台を2台完備】
◇1人1台使用できるように配慮しております。

 

 



◇それぞれのお部屋タイプに合ったスタイルで、清潔感のある空間を演出。

◇全てのお部屋タイプに2台完備した洗面台は、朝の支度にはありがたいですよね!

 

◇画像はスタッフお薦め『TATAMIツイン』のお部屋の洗面台でございます。

 

 

 

 

   様々な部屋タイプを今すぐ確認  > >

 

  ◇⁡ 冬のお得な宿泊プランを今すぐ確認 > >

この他にもお客様に満足していただけるサービスや設備を多数ご用意しております。
ひとりひとりのお客様の”笑顔”を大切に、より良きサービスを提供してまいります。

 

今月の星座カクテルは、ウイスキーとオレンジのリキュールを合わせた果実感のある射手座のカクテル『サジタリウス』をご紹介!

 


◆ウイスキーにオレンジのリキュールを加え、100%オレンジジュースで、爽やかな香り漂うカクテルに仕上がりました。

◆レモンとオレンジの果実が爽やかさを演出し、これから到来する冬の夜にピッタリのカクテルです🍸


もうすぐ本格的な冬が到来しますが、当館のある笛吹市は、実はそれほど雪が降らない地域で 冬でもお越しになりやすいんです!

真冬でも比較的降雪の心配なく旅行していただける立地でございます!

※ただし、盆地ゆえ 朝晩は冷え込みますので、スタッドレスタイヤの装着をお薦めしております。


冬のプランや最新情報はこちらから  > >

 

今回はお部屋から見える山梨の景色をご紹介します。

当館から見える景色には、笛吹川が望める 通称『川側』
山々を望める 通称『市街地側』と2つございます。


そこで、今回は『市街地側』の景色をご紹介します。

 


通称『市街地側』は、山梨ならではの桃や葡萄を始めとする自然豊かな風景が広がっており、四季折々の景色…
その中を走る中央線の電車がより楽しませてくれます。

窓から見える景色は、山々がとても近くに見え、笛吹川フルーツ公園と甲府盆地が一望できる風景はまるで西洋絵画のように美しいです!

 


川側のお部屋も人気ですが、四季の移ろいを楽しめるこの景観もオススメです!

次回は川側のご紹介をしますので、皆様お楽しみに!

◆冬のお得な宿泊プランを今すぐ確認!  > >

 

今年も待ちに待った山梨県産ワインのヌーボーが解禁!

 


どんなワインに仕上がっているか、ワクワク🍷


当館では、勝沼醸造さんの赤と白を販売中です。

ラベルデザインは日本大学芸術学部「美術コース」と
勝沼醸造さんとのコラボレーション企画です。
毎年コンペティションが行われて、応募作品の中からその年のラベルデザインが選出されています。

本年も数量限定販売で、無くなり次第終了となりますのでお早めに🍷

是非当館にお越しの際は、新酒と県産ワイン各種をお楽しみいただければと思います!

スタッフがオススメする山梨紅葉スポットを順次ご紹介します。

 

     === 自然豊かな北杜エリア===

 

【北杜市 川俣川渓谷 東沢大橋】
東沢渓谷にかかる長さ90m・高さ48.9mの赤いアーチ橋、通称『赤い橋』
八ヶ岳を背景に、冬は雪景色、春は桜、夏は新緑…と四季折々の風景をご覧いただけます。

なかでも秋は、紅葉のオレンジに空の青色が、
橋の赤色と見事に映えており、写真を撮らずにはいられません!

県内各所の紅葉スポットの中でも、ここは毎年いち早く色づき始め、今まさに見頃を迎えています🍁

見頃は11月上旬まで☝️

 




◇ワンポイントアドバイス◇
渓谷沿いは吐竜の滝やさまざまな場所で紅葉をご覧いただけます。トレッキングやハイキングを楽しみながらリフレッシュするのも最高ですね。


画像や詳細は北杜市観光サイトより  >> 


◆秋の宿泊プランの詳細を確認するなら >>

 

 ==山に囲まれ自然豊かなスポットを3ヶ所ご紹介==

 


🍁市川三郷町  四尾連湖🛶
標高850メートル、甲斐の山懐に抱かれた周囲1200メートルの山上湖。周囲の雑木林が色付く秋は、湖に紅葉が映り込み絵のように美しい光景となります。
アニメ『ゆるキャン』のモデル地にもなった人気スポットです。
見頃  11月上旬~11月中旬

 

 



🍁甲州市 日川渓谷竜門峡🏞
清流と滝に恵まれた竜門峡。三段に連なる「落合三つの滝」や「竜門の滝」「千賀の岩」「天狗淵」など見所満載。整備された遊歩道でハイキングが楽しめます。
見頃 10月中旬〜11月中旬

 

 

🍁富士川町 大柳川渓谷⛰
くの字形に曲がった珍しい竜仙橋の他に9本の吊橋、数々の美しい滝が楽しめます。『のんびり散策コース』や『気合の滝めぐりコース』などがあるのでご自身にあったコースで紅葉を満喫できます。
見頃  11月上旬~11月中旬


☝️ワンポイントアドバイス☝️
アップダウンや滑りやすい箇所もあるので、動きやすい服装&トレッキングシューズが安心です


詳細と画像は富士の国やまなしHPより > >

⁡⁡
◆秋の宿泊プランを確認する > >