【問題】日本における一人あたりのワインの年間消費量は?

①約1リットル  ②約3リットル  ③約10リットル   ④約20リットル

 

 

 

 

①の1リットルというとボトル1本くらいですね。

 

 

 

 

 

②の3リットルというとボトル4~5本ですね。

 

 

 

 

 

 

③の10リットルというとボトル12本くらいで、ひと月に1本消費。。。

 

 

 

 

 

④の20リットルでその倍のペース ひと月に2本の消費と換算できますね。

 

 

さぁ~て、いったいどれが答えでしょう。

 

 

 

 

【答え】②の約3リットルです。

あれ?1か月の消費量じゃない?なんてワイン好きの方は思ってしまいますね。

ワイン人気が高まり消費量が伸びてきているとは言え、世界全体でみるとまだまだ少なめです。

ちなみに、世界で消費量一位の国では、約70リットルの消費があるそうです。

一人で年間90本近く飲んでいる計算です、日本では考えられない量ですね。

【問題】世界で一番生産されているぶどう品種は次のうちどれ?

①シャルドネ ②カベルネソーヴィニヨン ③巨峰 ④甲州 

 

 

 

白ワイン用品種として一番メジャーなシャルドネか。。。。

 

 

 

 

赤ワイン用品種として人気のカベルネソーヴィニヨンか。。。

①・②はコンビニやスーパーマーケットでもよく見かけますね。。。

 

 

 

 

日本で食用品種としてメジャーな巨峰か。。。

 

 

 

 

今や海外でもワイン用品種として育てられている甲州か。。。

 

 

 

 

答えは、③巨峰です。

世界一の生産量を誇る 中国で食用として育てられているのがこの「巨峰」。

その為、品種別生産量としても巨峰が世界一という結果です。(2017年データ)

世界のぶどう生産量 国別ランキング第一位はどこの国?

 

 

 

①フランス ②イタリア ③アメリカ ④中国

 

 

 

 

ヒント①:ぶどうは、ワイン用だけでなく食用としても生産されていることを考慮してください。

 

 

 

 

 

ヒント②:その国は、生産したぶどうを干しぶどうなどにして他国に輸出しているそうです。

 

 

 

 

 

 

答えは、④中国です。

 

意外な答えだったのではないでしょうか。

1位 中国:1300万トン

2位 イタリア:710万トン

3位 アメリカ:660万トン

4位 フランス:590万トン  (2017年データ)

 

1位の中国は2位のイタリアの2倍近い生産量を誇っています!


※写真はイメージです
≪ライトコース≫
一、食前酒  勝沼産ワイン
一、前 菜  ・うるい浸し 糸賀喜
       ・桜海老春色寄せ
       ・牛八幡巻
一、御造里  鮪 桜鯛 障泥烏賊  
       小菊 紅蓼 山葵       
一、焼 物  鰆菜筍パイ焼き
        デミグラスソース
一、煮 物  炊き合わせ
       筍旨煮 蕗 若布 木の芽
一、酢の物  わらび白酢和え
        桜人参 煎り玉子
一、食 事  竹の子ご飯釜飯仕立て
        油揚げ                  
※釜飯は、炊き上がりに三十分かかります。
一、留 椀  袱紗仕立て
        あおさのり 浅葱
一、香の物  野沢菜 沢庵 胡瓜漬 
一、デザート 桜プリン
        ホイップクリーム 
        桜の花 ミント

≪スタンダードコース≫
一、食前酒  勝沼産ワイン
一、前 菜  ・うるい浸し 糸賀喜
       ・桜海老春色寄せ
       ・牛八幡巻
       ・そら豆茶巾
       ・松葉串揚げ 
        蓬麩 チーズ
一、蒸 物  茶碗蒸し
        蛤つみれ 独活 椎茸
        生のり餡
一、御造里  鮪 桜鯛 障泥烏賊
       山梨県産 富士の介    
        花穂 紅蓼 金魚草 山葵       
一、焼 物  鰆菜筍パイ焼き
        オクラ ヤングコーン 
        パプリカ デミグラスソース
一、煮 物  炊き合わせ
        筍旨煮 鯛の子 蕗青煮
        若布 木の芽
一、火の物  健味鶏の春鍋
        芽キャベツ クレソン 
        木耳 こごみ 
一、食 事  竹の子ご飯釜飯仕立て
        油揚げ                  
※釜飯は、炊き上がりに三十分かかります。
一、留 椀  袱紗仕立て
        あおさのり 浅葱
一、香の物  野沢菜 沢庵 胡瓜漬 
一、デザート 桜プリン
        ホイップクリーム 
        桜の花 ミント
≪特選コース≫
一、食前酒  勝沼産ワイン
一、前 菜  ・うるい浸し 糸賀喜
       ・桜海老春色寄せ
       ・牛八幡巻
       ・そら豆茶巾
       ・松葉串揚げ 
        蓬麩 チーズ
一、蒸 物  茶碗蒸し
        蛤つみれ 独活 椎茸
        生のり餡
一、御造里  鮪 桜鯛 障泥烏賊
        山梨県産 富士の介    
        花穂 紅蓼 金魚草 山葵       
一、肉料理  山梨県産 黒毛和牛
             甲州牛陶板焼き
        エリンギ茸 南瓜 パプリカ
        グリーンマスタード
        岩塩
        変わり醤油
一、煮 物  炊き合わせ
       筍旨煮 鯛の子 蕗青煮
       若布 木の芽
一、留 肴  わらび白酢和え
        桜人参 煎り玉子                 
一、食 事  竹の子ご飯釜飯仕立て
        油揚げ                  
  ※釜飯は、炊き上がりに三十分かかります。
一、留 椀  袱紗仕立て
        あおさのり 浅葱
一、香の物  野沢菜 沢庵 胡瓜漬 
一、デザート 桜プリン
        ホイップクリーム 
        桜の花 ミント

シャトーシャルマン カベルネフラン白須 2016

甲斐駒ヶ岳の麓、北杜市白州町白須の自社農園産カベルネフラン100%

この地に広がる大地は水はけのよい砂質土壌を多く含み、

地名「白須」の由来にもなっています。

 

 

穏やかなタンニンとふくよかな味わいがバランスよく調和しています。

また、ミネラル感がありボディーを伴った熟成感と余韻の残る甘味がアクセントです。

抜栓してから少しずつ開いてくる華やかな香りをお楽しみください。

 

店内でのご提供

グラス:¥910  カラフェ(500ml)¥3.300  ボトル¥5.500

お土産販売 ¥3.520(数量限定品の為、お一人様 一本までのご購入とさせていただきます。)

▼ワインバー情報はこちらから▼

ワインバー Italian

ホテル春日居公式インスタグラムはこちら☟

知る人ぞ知る穴場絶景スポット!自分だけの絶景アングルを探そう!
あまりメジャーではない、しかし絶景を楽しめる穴場スポットを4か所集めました。定番編では物足りない人にオススメ!

 

★農村公園★
日本的な田園風景と富士山を楽しめる穴場スポット!
田んぼや畑が広がるのどかな自然の風景の先にそびえたつ富士山を眺望できる穴場スポット。水車と富士山や、水田に映る逆さ富士が撮れるなど、ここでしか撮れない光景が沢山あります。富士山+自然風景のセットで写真におさめたい人にはおススメ。お気に入りの一枚が撮れる場所を探してみよう!
▼詳細はこちらから▼
https://fujiyoshida.net/spot/40

 

★富士見孝徳公園★
真っ赤に萌える紅葉とのコントラストがとても美しいスポット!
「関東の富士見百景(国土交通省選定)」に認定されるなど、特にプロ・アマカメラマンがお気に入りの富士山ビュースポット。桜が美しい春はもちろん、新緑の緑が美しい初夏、紅葉が真っ赤に色づく秋など、どの時期に来ても楽しめるスポットです。
▼詳細はこちらから▼
https://fujiyoshida.net/spot/17

 

★金鳥居★
鳥居から顔を出す富士山を眺めることができるフォトスポット!
富士吉田市の中心部、国道137号線の道路をまたいで建つ「金鳥居」。鳥居が額のようになり、その枠内にちょうど富士山が顔を出すフォトジェニックな光景を楽しめます。かつて、ここ金鳥居から先は富士山の神域とされ、ここから富士山へ続く道沿いには信仰目的で富士登山のために訪れる人びとをお世話する「御師」とよばれる人びとの家が全盛期には百軒以上あったといわれています。現在でもその歴史情緒を残すこの金鳥居から続く道を歩きながら富士山を眺めてはいかがでしょうか?
▼詳細はこちらから▼
https://fujiyoshida.net/spot/24

 

★富士散策公園★
ダイナミックな富士山を楽しむことができる自然豊かなスポット
園内に植栽された様々な木々の中を散策しながら、目の前に大きくそびえる富士山を眺めることができるのがここのおすすめポイント。標高の高い位置にあるので、ダイナミックな富士山を楽しむことができます!
▼詳細はこちらから▼
https://fujiyoshida.net/spot/35

手軽に行けるのに絶景を楽しめる!絶対に外せない定番スポット!
富士吉田には富士山のビュースポットが沢山!その中でも手軽に行けるのに絶景を楽しめる定番のスポットが並んでいます!


★新倉山浅間公園(忠霊塔)★
富士山、桜、五重塔を一度に楽しめる定番の大人気のスポット!
富士山ビュースポットでは絶対に外せないのがこの新倉山浅間公園。新倉山の中腹に展望ポイントがあり、左右に均整のとれた美しい富士山を見下ろすようなアングルで眺めることができます。また、春には桜、秋には紅葉など四季折々の美しい自然も楽しめます。特に春には約650本もの桜が咲き誇り、園内の五重塔(忠霊塔)と桜、そして富士山という日本的な美しい景色が広がります。近年、海外からの旅行客に「富士山と京都が一緒に味わえるスポット」として大人気であり、また「新日本三大夜景・夜景100選(夜景倶楽部選定)」にも選出され夜景ファンの間でも人気を集めています。
▼詳細はこちらから▼
https://fujiyoshida.net/spot/12

 


★富士山レーダードーム館★
左右対称に均整のとれた富士山が目の前に!
富士吉田を代表するスポット・富士山レーダードーム館からも富士山の絶景を楽しむことができます。遮るものが何もなく左右対称に伸びる富士山の全景を真正面に独り占めできるビュースポットです。特に雪が残る富士山が朝焼け・夕焼け時に紅やピンクに移り変わる空を背景に富士山を眺めるのがオススメ!レーダードームと合わせて景色も楽しんでいきましょう!
▼詳細はこちらから▼
https://fujiyoshida.net/spot/13

 


★諏訪の森自然公園(富士パインズパーク)★
ピクニックに最適!富士山と松林の織りなす絶景を寝転がって眺めよう!
通称「パインズパーク」として富士吉田市民の憩いの場として親しまれているこの公園からは、松林からポンと頭を出す富士山を眺めることができます。園内の芝生に寝転びながら富士山を眺める贅沢な時間を過ごせるのもここだけ。広々とした公園内でピクニックをしながら富士山の絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか。
▼詳細はこちらから▼
https://fujiyoshida.net/spot/18

●どんな願いも聞き入れてもらえる厄除けの祭り
塩澤寺(えんたくじ)のお地蔵さんは、二体のご本尊(秘伝808年建立・開扉仏1050年建立)のうち、国の重要文化財指定の地蔵堂に安置されている開扉仏の石造地蔵菩薩像(県指定文化財)が2月13日正午から14日正午にかけての24時間は耳を開き、善男善女の願いを聞き入れ、厄難を逃れることができると言われることから、大祭当日は全国各地から多数の参拝者で賑わいます。
厄年の男女が、年の数だけ1円玉やあめ玉などの丸い物をお地蔵さんにお供えすると厄を免れるといわれ、今でもこの風習は続いています。
願いを聞いてくれるお地蔵さんは、全国でも珍しい石心木仏でうるし塗り、金箔押しで、県の文化財にも指定されています。

■開催期間:2020年2月13日(木)12:00 ~ 2月14日(金)12:00まで
■開催場所:塩澤寺
■住所:〒400-0073 山梨県甲府市湯村3-17-2
■電話番号:055-252-8556(塩澤寺)
■駐車場:普通車20台
■駐車場代:無料

 

雨風気にせず、暖かいハウスの園内で
日本一早く桃のお花見が楽しめます。
開宴初日は無料でお花見が楽しめます。

■期間
令和2年2月14日(金)~3月8日(日)予定
(花の状況により散り次第終了)

■会場
JAふえふき富士見農産物直売所(受付場所)

■内容
1名500円(桃100%ジュース付き)
※小学生以下は無料、団体1名300円(10名以上)

■お問合せ
笛吹市観光商工課
055-261-2034

▼詳細はこちらから▼
http://fuefuki-kanko.jp/

※写真はイメージです

 

≪ライトコース≫

一、食前酒

勝沼産ワイン

 

一、前 菜

・鉄皮煮凝り

・数の子白和え 枸杞の実

・鶏もも串し揚げ

 

一、御造里

鮪 障泥烏賊

山梨県産 富士の介レモン締め

紅蓼 小菊 山葵

 

一、焼 物

寒鰤鍬焼き

糸唐辛子 白玉

 

一、煮 物

鮭の白菜巻き 共地餡

 

一、揚 物

カニ爪湯葉巻

青唐辛子 赤玉 天汁

一、食 事

山梨県産 武川米使用 白米釜飯仕立て

ゆかり

※釜飯は、炊き上がりに三十分かかります。

 

一、留 椀

袱紗仕立て

あおさのり 葱

 

一、香の物  野沢菜 沢庵 胡瓜漬

 

一、水菓子  シャーベット

 

≪スタンダードコース≫

 

一、食前酒

勝沼産ワイン

 

一、前 菜

・鉄皮煮凝り

・数の子白和え 枸杞の実

・鶏もも串し揚げ

・カニ寿司錦糸巻

・黒豆百合根絞り

 

一、蒸 物

茶碗蒸し

鱈白子つみれ 椎茸 海老

銀杏 三つ葉 銀餡

 

一、御造里

鮪 紀州真鯛 障泥烏賊

山梨県産 富士の介

花穂 紅蓼 金魚草 山葵

 

一、焼 物

寒鰤南蛮焼き

蓮根餅 刻み奈良漬

カキソース餡

 

一、煮 物

鮭の白菜巻き

鶏そぼろ餡 グリーンピース

白髪葱

 

一、火の物

牛すじ鍋

白菜 焼き豆腐 ニラ

榎木茸 生姜

 

一、留 肴

紅ずわい蟹砧巻

土佐酢ジュレ掛け

 

一、食 事

山梨県産 武川米使用 白米釜飯仕立て

ゆかり

※釜飯は、炊き上がりに三十分かかります。

 

一、留 椀

袱紗仕立て

あおさのり 葱

 

一、香の物  野沢菜 沢庵 胡瓜漬

 

一、デザート

豆乳プリン

ラズベリー

ホイップクリーム ミント

 

≪特選コース≫

 

一、食前酒

勝沼産ワイン

 

一、前 菜

・鉄皮煮凝り

・数の子白和え 枸杞の実

・鶏もも串し揚げ

・カニ寿司錦糸巻

・黒豆百合根絞り

 

一、蒸 物

茶碗蒸し

鱈白子つみれ 椎茸 海老

銀杏 三つ葉 銀餡

 

一、御造里

鮪 障泥烏賊 山梨県産 富士の介

花穂 紅蓼 金魚草 山葵

 

一、肉料理

山梨県産 黒毛和牛 甲州牛陶板焼き

エリンギ茸 南瓜 パプリカ

甘長唐辛子

グリーンマスタード

岩塩

変わり醤油

 

一、煮 物

鮭の白菜巻き

鶏そぼろ餡 グリーンピース

白髪葱

 

一、留 肴

紅ずわい蟹砧巻

土佐酢ジュレ掛け

 

一、食 事

山梨県産 武川米使用 白米釜飯仕立て

ゆかり

※釜飯は、炊き上がりに三十分かかります。

 

一、留 椀

袱紗仕立て

あおさのり 葱

 

一、香の物  野沢菜 沢庵 胡瓜漬

 

一、デザート

豆乳プリン

ラズベリー

ホイップクリーム ミント